MENU

アクセスマップ

CITROËN 松山

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-972-4160

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

変化の時♪

[2025/04/26]
岡洋司
変化の時♪
『今だけ!ここだけ!アナタだけ!』
いやぁ~、この言葉に弱くって。
このフレーズ、前にも書いたよね?
だって好きなんだもの

好きな割に久しく聞いてないコノ言葉。
教えてくれないのは営業さんが不親切なのか?
聞かなかった僕が悪いのか?

まあ、この頃の風潮からすると
『聞かなかったアナタが悪い』
って言われるんだろうけど。

でね、この
『今だけ!ここだけ!アナタだけ!』言葉が聞きたかったのに、
『あの時だけ!アノ人だけ!』ってのをね
どっちかって言うと聞きたく無い部類だと思うんだけどね、マが悪く聞いちゃうのよね
しかも2回も。

ほら、少し前のブログな携帯電話壊れたって書いたじゃない、友人に
『携帯変えたんか?渋いな!』って言われて
『何処で買ったんや?』って聞かれたから正直に言ったワケ。
いや、別にトラップってワケでは無いんだけど
まあ、普通にね悪口言う必要も無いし…と。

後日、
『ありがとーな、岡やん、ええ店教えてくれて、すっごい得したワ!』って。
詳しく聞いてみるとアメリカ生まれの有名な携帯の……愛Phoneさん(笑)、モデルチェンジで1つ前の型なら信じられない値引きだったそうな。

えっ?僕、聞いてないですよ?
どうも僕が応対して貰った同じ営業さんらしくって、
『岡さんはアンドロイド御所望だったから』
って言ってたらしい………。

いやね、数年前にiPhoneが壊れて、急な機種変更だったからその時に“お手頃”な機種にしただけで。別にアンドロイドじゃなきゃ嫌だって理由も無く………。
僕の機種変更、最初の営業さんと購入時の営業さん、2人に対応して貰ったんだけど最初の営業さん変に気を使ったのかな?

僕達に置き換えるとミニバン?SUVで来店して来たからSUVの商談を始めたって感じ?
子供が巣立ったからCoupeでも不都合は無かったのに!みたいな?
…………。
『今、Coupe型替わりで前の型なら格安ですよ!』
って1言が欲しかったなー

「お得なのないの?」って聞かなかった僕が悪いんだろうけど

で。
本日、会社にて
『3月にお車契約したお客様、得だったよね』と。
「なして?」って聞いてみたら
ほら、ウチの取り扱いの自動車っていわゆる
“ブランド品”じゃない?
基本、値引き無しなワケ
それが まあ、車種にもよるんだろうけど
『えっ?円安前の価格と間違ってない?』
ってプライスを。
そんなお得なお話って2月とか3月に聞きたかったですよね?終わってから聞かされてもですな

聞いてたら友人や知人にも教えてあげれるじゃない?
それともアレかな?“ブランド品”だけに来店して頂いたお客様にだけ
『今だけですよ!』って 大々的なアピールが出来くって仕方なくなのかな?

でも、社員にも教えないっておかしくね?

まあ、僕が聞いても僕自身の手の届く商品では無いのだけれど。

あー、円安って恨めしい

さてと。
少しは自動車屋さんのブログらしいお話を
前に、ステェランティスグループでエンジンやオートマチックトランスミッションとか基本的なシャーシなんかを各社統合中って書いたんだけど
最有力の当社のエンジン、写真でワカルかしら?

タイミングベルトからチェーンに改良して搭載するみたい
本当は2023年に改良されたんだけど何故か日本導入には2年も遅れて
まあ、海のモノとも山のモノとも分からないモノよりかは本国でテストしてから諸外国へ輸出開始したのかな?
それと、オートマチックトランスミッションが8速から6速にって書いてたんだけど流体から今度はデュアルクラッチトランスミッションに電気モーターを組み込んだモノに!
機械式(マニュアル)の方がやっぱり燃費がよいからね
僕も試乗車をすこーし運転してみたんだけど
加速中の変速はすっごいスムーズで
しっかりシツケされてますなって感じ
ただ、減速 エンジンブレーキの時は回生で電気を作りたいからか少し回転が上がり気味かな?
まあ、国産N社さんのEパワーみたいな感じかな?
試乗車も有りますので気に成られる方は一度遊びに来て乗って、感じて貰えたら嬉しいな~

でね、ほら、ご来店時にはね お土産のたい焼きが必要だと思うのね(笑)

皆様に
『ナイショですけど、今だけ…』
って営業さんがお話してくれる事を祈りつつ

サービスの岡でした~♪