
『昨日食べた物、ナンカロリーかメモってるんですよ。この頃ジム行けてないですから』
「‥‥ふ~ん。」
いやね、びっくり。
フロントしまざきさん(漢字間違えたら怒られるので、敢えてひらがなで 笑)ヒトには厳しいんだけど、自分にも厳しかったのね‥‥
まあね、ほら、普段から僕は
「ダイエットは嫌い!」
って言ってるんだけど。
食べないんじゃ無くて、食べた物を消費したら太らないって思ってるから。
でも、その僕自身、いくら食べたかなんて考えた事も無かったから‥‥びっくり(@_@)
「す、ストイックですな」
『まあ、数字は正直ですから』
「ふ~ん。」
でだ。
岡さん、ちょっと考えた。
昨夜、なに食べたっけ?はて?
うどん屋さんにて釜揚げうどんの特盛に烏賊の天麩羅と野菜のかき揚げ。
帰ってお風呂から出て食パンが日切れ間近だったので2枚焼いて食べて‥
何気に冷蔵庫開けたらコンビニのおにぎりが2個、こちらも日切れ寸前だったのでコーヒーのおかわりを作って一緒にたべて。
釜揚げうどんの汁が濃かったのかな?喉が乾いたのでコーラを1本。
で、コーラ取る時に冷蔵庫の中に梨を発見したので皮を剝いて食べて‥‥
で、いつもの様にビデオ見ながら、ケーキが無かったからコーヒーとポテチを一袋。
まあ、一気に食べるんじゃなくてゆっくり食べ続ける感じだからあんまり多く食べてる感じはしないんだけど。
今頃の若い人がファミレスやバーガースタンドなんかでおしゃべりや勉強しながら追加注文してるのと同じ感じかなぁ?
さてと。
これがどのくらいのカロリーなのかは嶋崎さんに任すとしてね
で。
よくあるのがビデオ見ながらの寝落ち。
夏のソファーもそうなんだけど、ほら炬燵。
もうね、なんかね
『寝ていいよ~』って誘って来るじゃない?
お腹もいっぱいに成ってるし‥‥
そんな毎日を過ごしていると
CORONAさん気が付くともう3年前なのね
あれからビデオ見出したのね~
気がついたらね、虫歯さんが。
いや、痛くはないくらいなんだけど子供の頃の様に歯の上側じゃなくて歯茎との境目くらい?根元の方が黒色に。
わりと目立つから、カッコ悪いじゃない?
でね、歯医者さんの門をくぐって。
「あ~、削って型取って1日、詰め物完成したら取り付けやから2~3週間かな?1本ずつ治したら1ヶ月かな?」
なんて覚悟してたんだけど
『一緒に頑張って行きましょうね!』
なんて握手されるのかなぁ~て。
削って、詰め物?して終わり。
3本治して20分くらい?
は、はえぇ。しかもまったく目立たないし
こんな事ならもっと早く治しておくんだった(笑)
時代と共に治療法方や詰め物なんかも進化するんだなぁ~って実感したサービスの岡でした~♪