MENU

アクセスマップ

CITROËN 松山

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-972-4160

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

シリコンワイパー

[2018/10/11]
岡洋司
おまたせ致しました!
シリコンワイパーブレードが発売に成りました!

えっ?シリコン?なにそれおいしいの?って成りますよね?

先日、石井さんのブログにて告知済みなのですが、少しご説明を。いえ、補足程度にですが。

シリコンワイパーって、元々はフロントウィンドウの撥水処理用として開発されました。
フロントウィンドウの撥水処理って、雨の日に、ワイパーを使わなくても良い位水を弾く事が出来たら良いのにって発想で生まれた物で、発売当初はノンワイパーってキャッチコピーも有りました。
ノンワイパーは、流石に無理ですが。
もう30年近く前の話です。
フロントウィンドウに薬品を塗布するとワイパーのゴムの滑りが悪く成り、ワイパーがドッドッドって引っかかって音を立てる事と成りました。
そこで登場したのがナイロンコートブレードで、ワイパーのゴムって感じから、どちらがと言うとプラスチックに近い感じにして、雨水を切り飛ばすって発想と成りました。ゴムの摺動抵抗が増えて引っかかるなら、硬くして滑らそうって事ですよね。こちら、第1世代の撥水処理。処理の有効期間は約半年。
で、第2世代と成るキッカケと成ったのがグラファイトワイパー。まあ、鉛筆の芯の粉を指先で摘んでみたら、指先自身がツルツル滑る感じがありますよね?
まあ、鉛筆や鉛筆削り機って物も絶滅危惧種ですから、若い方は知らないかも知れませんね。
硬いゴムで滑らそうって発想から180度考えを転換してもっと柔らかく、ゴム自身を滑り易くして滑らそうって物でした。
撥水処理の被膜への攻撃性も少なく成り
ギリギリ半年って感じから、半年は充分持ちますよって感じに成りました。
でも、撥水処理ってお金掛かるし、自分でするのは面倒だし‥と言う事で生まれたのがシリコンワイパー。勝手に撥水処理をしてくれます。
シリコンワイパー
解りずらいかもしれませんが、撥水処理をしてない自動車と水弾きが逆に成ってます。普通、ワイパーの当たる所は油膜が着き難いので水がのっぺりしてて、ゴムの当たらない所が水玉に成るのですが、逆にワイパーのゴムが当たる所だけ弾いてます。
このワイパーを併用する事で生まれたのが第2世代の撥水処理。
効果も約1年。
撥水処理がワイパーで傷つく所を自ら補修してくれるので長持ちするのですね。

さて、現代のワイパーの形状を見て見ましょう。
シリコンワイパー
上が古いタイプ、下が現代のワイパー。
今のワイパーの方が、だいぶ弓なりに成ってます。
古いタイプ方は、ゴムの部分が真っ直ぐなの解ります?
シリコンワイパー
自動車のガラスって、真っ直ぐじゃ無くてゆるくカーブしているの、解りますか?板よりも、球って感じです。

カーブのついたガラスにフィットする様にって事なんですが、真ん中だけを押し付ける感じでワイパーを真っ直ぐにするので、両端が少しバタバタする事が有ります。
特に御車を綺麗に、大切にされてる方に多いですよね。
ちょっとお出かけ。その前に洗車機でワックス洗車。やっぱり綺麗な車でお出かけしたいから。
はい。ワックス。これ、油膜ですので引っかかってしまいます。

そこで、今回登場のシリコンワイパー。
バタツキ低減に。
それに、国産車の時は、撥水処理してたんだけど。とお嘆きだったオーナー様、多少のバタツキは発生してしまうかもしれませんが、今までの様な酷い事は有りませんので、撥水処理も可能です。
勿論、当社にて施工できます。
もう、今までの様な簡易撥水では無く第2世代の撥水処理を施工出来ます。

御用命、お待ちしております。

鈴木さんのブログ、
『毎日を楽しく過ごす13の心得』
良いですよね?
続き、気に成りますよね?

サービスの岡でした。