MENU

アクセスマップ

CITROËN 松山

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-972-4160

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

甘い物がー

[2017/01/12]
岡洋司
甘い物がー
先日当社で餅つき大会が有りました。
残念なお天気でしたが、それでもたくさんのご来店、有難う御座いました!
来年も開催致しますので、ご来店未だの方や用事が有って来られなかった方、楽しみにしていて下さいね。
え?1番楽しみにしているのは僕だって?バレた(笑)

さて。
僕は、甘い物が好きである。
お酒が全く飲めない。
えっ?知ってるて?
それと、CMに踊らされ易い傾向があるかな?まぁ、皆様も多かれ少なかれ有るとは思いますが。
僕が年に一度お酒を口にするのは初詣の甘酒位で、寒いから口にするんですが、今年のお正月は暖かかったのと隣でぜんざいが配られてたので迷わす其方に。
はい。これにて僕にとっての今年のお酒を口にする事は終了です。

こんな僕ですから、1番危険なのはお漬物です。
昼休みのお昼御飯でさえ10分程で食べて仕事ってのが身体に染み付いてるのでゆっくり食事ってのに慣れて無いのも有るんでしょうが、外食なんかで美味しく食べてて最後にお漬物が残ります。
食後にちょっと温くなったお茶を飲みながらお漬物をポリッ‥‥‥‥。
ここで全てが決定します。
奈良漬ならどんなに今まで美味しく食べてても不幸のどん底です。
糠漬けの沢庵なら不機嫌に成りますね。
キュウリの醤油漬や柴漬けなら普通。
甘い沢庵やべったら漬けならニコニコしてます。
小さい時に奈良漬のCM見て
「買ってぇ~」
と駄々をこねたり、
あ~柴漬け食べたい!ってCM見ては柴漬け買って来たり‥‥‥あの女優さんが素敵だったのも理由の一つですが(笑)
なんか、昔からあんまり変わって無い様な‥‥‥。
あ!甘い沢庵とべったら漬けって別物って知ってました?恥ずかしながら、つい最近まで知りませんでした(笑)
色が付いてるかどうかの違いだと思ってたんですが。
「白くて甘い沢庵こうといてぇ~」は間違いなんですね、ま、意味は通じると思いますけど。

お預かり車両をシッカリ整備して、最後の洗車がお漬物です!
と、お漬物を食べながら今年の抱負と思った2017年。
今年も宜しくお願い致します!!