「中岡氏~、毎日つまらんからツーリングでも行かへんかえ~♪」
いやね、ほら、当社のブログにも桜の写真が多く載り始めてるじゃない?
今年(も)まだお花見に行けてないから奥道後でも抜けて玉川にでもお花見に行きたいなぁ~って。
あそこならすぐそばにお店有るからお弁当でも買って桜の木の下で食べれるじゃない?
車ならお弁当作ってってなるんだろうけど、バイクの場合は荷物に問題があるのね
リュックにってワケにはね
行楽弁当が大変な事に(笑)
食べ終わったらそのまま今治に抜けて海岸線流しながら松山に。帰り道、北条周りならアメリカンパイ、丹原周りなら周ちゃん広場でたい焼きなんかを頬張って帰れるじゃない?
距離的にもちょうど良いし♪
おっ!ナイス考え~
なんて思ったのよね♪
『でも岡さん、もうバイクのSeasonも終わりましたよ?暑いでしょ?』
「えっ?‥‥‥‥。」
僕的にはちょうど良い季節に成ったかな?って思ったんだけど、中岡氏のバイク、排気量が大きいのね。
僕の“零号機”なら4倍、“4号機”でも2.5倍の排気量だもの。えっ?4号機程高性能じゃなくて仮設5号機だろって?
うん、まあ、そうね。いまだ未完成やから(笑)
中岡氏のバイクはエンジンの発する熱も半端無いみたい。
そのエンジンに抱きついて走ってる様なモノだからね~
まあね、ワリと冷たいお返事だったからもう少し説得しないといけないみたい。
早くしないと葉桜になっちゃうじゃない‥‥
ちぇっ。
そう言えば、この頃桜の咲くの早く成りましたよね?
入学式には桜満開って記憶有るんだけど、入学式には葉桜になっちゃってるじゃない?
さくらんぼや桃じゃないんだから。
さくらんぼ、毎年楽しみにしてるんだけど、
去年、さくらんぼの木を傷つけてしまって元気が無くなってほとんど実が成らなかったのね。
今年はどうかなぁ~って眺めてるんだけど半分位かなぁ。
どうも木の半分は枯れてるっぽい。
さくらんぼもダメだったし、お米も例年の半分位だったし、みかんも裏歳?って感じだったし。
なんか軒並み駄目な1年だった様な。
今年はいっぱい取れたら良いのになぁ~
おすそ分けしたくても取れないとねぇ。
つ、つらい。
コロナさんも対応が変わって来てるから、また昔の様に
“○○に行って来ましたー”とか
“○○を食べて来ましたー”とか書かなくちゃ!とは思ってるんだけどね、ほら、僕、さみしんぼーじゃない?1人ぼっちは基本的に嫌いなんよね~
だれか火曜日暇してる人見つけなくっちゃ。
あ。お姉様の場合は別にバイクに乗れなくても車出しちゃいますからご心配なく♪(笑)
ご応募、お待ちしておりまする~♪
え?普段は寡黙ですから‥‥
サービスの岡でした~♪♪