女性の多くは物の購入する時に2~3回思案してから決定する事が多いとか。
そう言えば。
「ちょっと行きたいトコ有るんやけど‥‥」
『なん?何処に行きたいん?』
「あ。食料品なんやけど、ちょっといつもと違うスーパーにね、行きたいんよ。」
『何処?』
「いや、ほら、格安スーパーって有るじゃない?僕がいっつも1人で行く所‥‥‥」
ほら、僕のお休み、火曜日 水曜日じゃない
で、パートナーは土曜日 日曜日が休みなワケ。
だから、基本的に一緒に買い物ってほとんど無くて‥‥
で、買い物に行くスーパーも違ったり。
『アタシ、いくら少し安いからって遠くまで買い物なんか来うへんで!』
なんてブツブツ言ってたんだけど。
まあ、僕も今回は
“どのくらいで売ってるのかなぁ~?”
って知りたいだけだったから
ちょっと寄っていい?ってくらいの軽い気持ちだったのね。
で、店内へ。
で、形だけ買い物カゴ持って‥‥
相方さん、興味無さそうだなぁ~って思いながら店内を1周 僕が見たいものの相場も分かったので帰ろかなぁ~って思っていると‥‥
なんと2週目に突入。
で、買い物カゴに商品を。
あ~良かった!無駄に時間だけ消費したって怒られるかな?って心配してたんだけど。
2週目に入ってからなぜか少しニコニコしてて。
割りと買い物カゴもいっぱいに成って、さてレジにって思ってるとなんと3週目‥‥
あー、こうやって買い物するのか!って。
僕は欲しい物のコーナーに直行するのが多いから。
そんなこんなでお正月のお休みも終わって。
仕事初めの日、の社長の訓示でね
『コロナ以降、お客様の来店にも変化が有り、来店回数は1回、ネット等で比較検討した結果、最終的に来店し、購入するかどうか決定する動向にある、であるからブログやインスタなどが重要で、当社の評価もネットで判断される為‥‥』
なんてね、ちょっとね、雲行きがね、怪しいの。
ほら、普段の行動は寡黙で燻し銀の様な岡さんでもね、お客様は見てないじゃない?、だこら、あんまり変な事?は書いちゃダメよと。
んー、まあ、前々から注意は軽~く?受けてたんだけど(笑)まあね、そこをね、のらりくらりとね逃げてたんだけど。
岡さんのブログはいかに‥‥?
あ。でね、何故か年末にトースターをね新しくしたのよ。
いやね、まだ全然壊れて無かったんだけど。
もう7年くらい使っているからと。
でね、いつもの様に夜中、韓国ドラマをね見てたらお腹減って来たのでパンをね食べようかと。
あ。“トッケビ”ってドラマ、お勧めです♪♪
コーヒーもおかわりしなくっちゃ♪
トースターにパンを入れて、次にケトルにお水を入れて、コーヒーカップにインスタントコーヒーの粉と砂糖を入れて‥‥
今日はパンに何を塗ろうかな?
シュガーバター?マーマレード?いちごジャム?
チーズとマヨネーズにしようかな?
なんて冷蔵庫覗いてたら なんかモクモクって
なん?って思って振り返ってみたらトースターから煙がね出てるのよ。
びっくり(@_@;)
いつもは5分位焼いてたんだけど、やっぱり使っている間に性能も落ちてたのね
そう言えば
“トーストは2~3分”
って書いてるもの。
慣れとは怖いものですな~って実感した
サービスの岡でした~♪
えっ?ブログいつもと変わらないって?
ん。明日がちょっぴり怖い‥‥‥